気功のひろば
こちらは旧ブログです。新しいブログはnoteでご覧ください。

ブログ

2018.04.06

台南旅游1 〜大学のこと

3月末、5泊6日で台南に行ってきました。

去年11月に協会のみんなと日月譚にいった時、
そして下見の時に
今まで習ってきた、少しは話せるようになってきた大陸の中国語と
台湾の人が使っている中国語が、少し違う、と感じ
台湾では、台湾の人の表現で話したい、と思ったことがきっかけでした。

1月-2月、気功協会では
「今年の願い」を書く機会が何度かあり、その時に
台湾短期留学、についていろんな書き方をしてみましたが
こんなに早く叶うとは、思ってもみませんでした。

そして、中国茶大好きな天野も
「長く休む機会もあまりないから」と同行希望。

みずきちゃんの行動力で、国立成功大学への登録に成功し
お友達のよしこさん親子もご一緒、初めての台南5人旅・・のはずが
留学経験の長いみずきちゃんが行けなくなり、
私ひとり、成功大学・華語中心(中国語センター)にたどりつくことに。
他の方のブログなど参考に、不安を抱えつつ、まぁ行ってみよう。

思い返せば、語学留学もまた
長年の夢ではあったのでした。

バイクや車は多く、大学内は広くて、宿で自転車が借りられて大助かり。
早朝から、天野やよしこさん親子も一緒にきてくださって
校内で気功。
ひとりで手続き、の不安から、急に大安心に。

大学内では、朝だけでなく比較的長く
近所の方達が気功や太極拳、ダンスや体操、散歩などされている様子。

キウイのような歩く鳥や、足が短く丸っこいリスも
近くまでやってきます。
横にも縦にも、大きな木。

3日間の個人レッスンでは、自分のことや先生のこと、
台南でのおすすめスポット、京都の舞妓と芸妓の違いについて、
台湾人が親日感をもってくださるのはなぜか、
いまの政治状況が似ていること、などなど
年代の違う女性の先生数名と、それぞれ楽しく深くお話でき
ちょっとした表現など、長年の疑問も数多く解消できました。
また行けたらと思っています。

お昼ごはんは、天野が買って戻って来てくれました。
台南では、テイクアウトや残ったものの持ち帰り(外帯)が普通で
朝食も校内で気持ちよく、しっかり食べることができ、
フルーツや飲み物が安く、質が良くて量が多いので
とても楽に生活できました。

豆花は、おぼろ豆腐のようなおやつ。
タピオカ、小豆、レモン、好きなものを追加することができます。
汁気があって甘すぎず、とてもすっきりしています。

つづく by.純

img_04