![]() |
2022.2.23(祝)13:00〜15:00 *午後* |
---|---|
![]() |
朝日カルチャーセンター中之島 |
寒さが底を打つこの季節は
体がどんどんゆるんできて、
体質的な不調や、なかなか改善しない心身の違和感も
大きく変わっていきます。
2月のポイントは「肩甲骨」。
腕の力が抜けて、肩の動きが楽になるだけで
精神的な緊張がゆるんで、体の底から元気が湧き出すように生き生きしてきます。
思考を司る大脳と、本能的な働きの中心になっている骨盤。
その両方をつないでバランスさせているのが肩甲骨だからです。
ゆっくり肩をまわしたり、腕を楽にふったり、
ぎゅーっと肩を持ち上げてストンと落としたり。
そんな簡単なことで、肩甲骨の動きが変わり、
気になる花粉症や、慢性的な肩こりや目の疲れも、楽な方へ変わっていきます。
コロナ予防にも肩が重要。
肩の動きは免疫の働きや呼吸の深さとも密接に関わっているからです。
肩一つが変われば、体全部が変わっていきます。
一度、ほっと肩の荷をおろして、心も軽くして、
軽やかな心と体で、春を迎えましょう。
会場は眺めの良い、
フェスティバルホール上階のスタジオ。
都会のオアシスでゆったりと。
老若男女どなたでも、ご参加ください。
*会場は、フローリングで椅子式です。
ゆったりした普段着、上履きか靴下持参でお越し下さい。
日時 | 2022.2.23(祝) 13:00〜15:00 *午後* |
---|---|
会場 | 朝日カルチャーセンター中之島 〒530-0005 大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー TEL:06-6222-5222 地下鉄四つ橋線「肥後橋」、京阪中之島線「渡辺橋」直結 *フェスティバルホールの赤い大階段の左、 オフィス用直通エレベータでまず13階へ。 エスカレータで12Fへ降りて、コンビニ奥の 「スタジオ」へお越し下さい。 事務室の並びです。 お申し込み |
定員 | 20名 |
受講料 | ACC会員 2,750円 一般 3,300円 設備費110円 |
講師 | 天野泰司(NPO法人気功協会・運営責任者) |