元気を取り戻す。整体&健康塾らくしんかん
体験、見学は「気功協会のホームページで見ました」と
直接下記へお問い合わせ下さい。
内容 | 健康教室と整体個人指導をメインに皆様の健康生活を応援します。 さらに、野口整体についての勉強会も行っています。 ◎体育塾 「らくしんかん」を知っていただくための、やさしい入門講座です。 「手あて」をベースに簡単な健康体操を楽しく実修します。 初回の方に限り整体ミニ体験もできますので、整体個人指導ご希望の方にもおすすめです。 ほか「季節のからだ」講座や、「気功入門」など、 ご希望に応じたテーマと日時指定の「チャーター講座」も行っています。 詳細はHPをご参照のうえお気軽にご相談ください。 ◎整体個人指導 …詳細はHPをご参照ください。 *車でのアクセス 広島市内より西広島バイパス(国道2号線)で、高須出口から8分 |
---|---|
会場 | 太光寺 和気殿(たいこうじ・わきでん)2階和室 |
会場所在地 | 広島市西区田方1丁目551-1 |
アクセス | 広島バスセンター 西広島駅より52番 山田団地ゆき、田方バス停 から徒歩 20分 |
開講日 | 不定期 ホームページのカレンダーをご覧ください。。 10:00〜20:00 |
受講料 | 整体個人指導4,000円から。その他、詳細はホームページをご覧ください。 |
Eメール | rakushinkan@hi3.enjoy.ne.jp |
電話番号 | 090-2002-9802 |
担当者 | 永見 保浩 |
講師 | 永見 保浩 |
講師紹介 | 1965年生まれ、 1997年・故岡島瑞徳先生(旧中心感覚研究会・本部道場 東京)に出会い、野口整体を主体とした調息整体と高度な身体操法を学ぶ。当時の大阪道場へ月2,3回程度通い勉強を続ける。 ほぼ同時期に、旧関西気功協会を通じ、故岡島先生の高弟であった長谷川浄潤先生(その後NPO法人氣道協会代表・本部道場 横浜)のもとで、同じく野口整体をベースとした心身の実践についても勉強を行う。 2004年12月に更なる研鑽のため、広島から両道場のある首都圏へ移動する。 2008年10月岡島瑞徳先生逝去に伴い、中心感覚研究会解散後は、解散時に筆頭弟子である舟橋史郎先生(育の会主宰)のもとで、高度な身体操法で司る調息整体法を引き続き研鑽。 2013年春より、東日本大震災で津波被災地(岩手・宮城・福島県ほか)にて延べ1,000人以上の方にボランティアとして整体個人指導の実践を行う。 18年という長きにわたる研鑽後、2016年秋郷里広島に戻り独立。“らくしんかん”を設立する。 |
URL | https://rakushin-seitai.com/ |