気功生活 Vol.120

暮らし
からだが
望むとおりに。
すこやかで
心地よく。
【目次】
新しい風 天野泰司
初秋の養生
Open蔦町
蔦町の家8 森田 徹
個人けいこを受けよう
物心不二 吉田純子
朝日カルチャーの講座
The Book of Life 7/27・8/21
禅密web基礎編まとめ
講座あんない・お知らせ
→続きを読む
暮らし
からだが
望むとおりに。
すこやかで
心地よく。
新しい風 天野泰司
初秋の養生
Open蔦町
蔦町の家8 森田 徹
個人けいこを受けよう
物心不二 吉田純子
朝日カルチャーの講座
The Book of Life 7/27・8/21
禅密web基礎編まとめ
講座あんない・お知らせ
→続きを読む
夢
ふと思う。
思わず微笑む。
体が満たされる。
動き始める 天野泰司
夏の養生 〜 からだの119番
2020総会・蔦町からの祈り報告 地鎮祭
役員からのひとこと
蔦町グラフィティ 埋炭・基礎・土台組
蔦町の家7 上棟祭 〜蔦町基金 森田 徹
上棟 じょうとう 吉田純子
The Book of Life 5/6・6/17
水無月の講義録 禅密の学校・ACC京都
講座あんない・お知らせ
→続きを読む
切り変わる
瑞々しい心と体。
明るい想い。
清々しい空気。
自然な社会へ 天野泰司
初夏の養生・コロナウイルスには
出版記念 講座&書店めぐり
蔦町の家6 〜蔦町基金 森田 徹
2020総会 蔦町からの祈り 会計報告
The Book of Life 3/9・4/24
春分の伊勢 吉田純子
Web講座あんない
→続きを読む
今、開く
私の体、
あなたの心。
まだ見ぬ新しい世界。
変革の春 天野泰司
春の養生
特集・新刊 季節をめぐる気功
新刊出来 !・編集後記・手にとってみて
新刊イベント
The Book of Life 1/27・2/17
蔦町の家5 〜蔦町基金 森田 徹 吉田純子
2020気功暦・けいじばん・継続のお知らせ
→続きを読む
鍵
すっと開く。
忘れかけていた
からだ、ことば、こころ。
新刊、春に。 天野泰司
特集・禅密高野山合宿 無一物中無尽蔵
講義録・参加者の声
The Book of Life 11/25・12/27
蔦町の家 4 〜蔦町基金 森田 徹
冬の養生
新しい鍵 吉田純子
けいじばん・お知らせ
天地人
私の中に、
天地自然の働きがある。
私の働きが、
天地自然の中にある。
天災と人災 天野泰司
蔦町の家 番外編 〜蔦町基金 森田 徹
特集・いのちの学校
人生の秋〜更年期・成熟期
はぐくむ 講義録・感想
再読・子どもの幸せのために
The Book of Life 10/15・11/2
禅密高野山合宿・三円功・気功の学校2019
秋明菊 吉田純子
けいじばん・お知らせ
雲
むくむくと
湧き起こり、
流れ、変わり、
消えていく。
添削を終えて 〜芸術と幸福 天野泰司
蔦町の家 〜蔦町基金 森田 徹
再読『懺悔の生活』
気功散歩・天香さんと長浜
The Book of Life 7/19・9/1
夏の講義録
北から南から 〜高松気功のひろば 大川一郎
Self27期 ・気功という森と出会って hot tea
暮しが仕事 仕事が暮し 吉田純子
けいじばん・秋の養生
風
見えない
けれど流れている
ずっと、そっと。
新しい場を育む 天野泰司
再読 いのちの気功 … 電子書籍に
令和元年 総会報告
蔦町の家 森田徹
夏の養生
The Book of Life 5/2、6/29
初夏の講義録 内なる力を引き出す /禅密の学校6月
北から南から〜気功のひろばとお灸 加賀屋まさこ
出会う 吉田純子
けいじばん 禅密の学校・後期 お知らせ
色づく
ひとつひとつが、
ひとりひとりが、
自由闊達に動き出す。
新しい時代に 天野泰司
再読・気功入門 …祝13刷!
令和元年 総会
初夏の養生
The Book of Life 3/18、5/1
春の講義録 骨盤がひらく /生まれ変わる心と体
台中〜再び日月潭 吉田純子
けいじばん
→続きを読む
治る
時を得て、
力が湧き、
波を越えていく。
春を迎えて 天野泰司
会員制度刷新! 新しい賛助とペア会員
特集・治る力と花粉症
新春の講義録 肩の荷がおりる 春を迎える気功
子どもの、そして私の幸せのために
The Book of Life 1/3、2/27
行くべき世界へ 吉田純子
→続きを読む