気功のひろば
こちらは旧ブログです。新しいブログはnoteでご覧ください。

ブログ

2017.12.06

日月潭へ

11/23-26、初めての台湾、「気功の学校」「禅密の学校」
合同の修学旅行。
私たち含めて19名、関空から、成田から、
そして現地集合組、それぞれが台中の駅で集合。
関空組は、新幹線に乗るべく
思いがけない全力疾走。
その甲斐あって、無事出会うことができました。

初めてwebで手配し、当日まで
慣れぬ携帯、台湾中国語でやりとりした
現地バス会社の24人乗り。
ほんとうに来ました!

赤くて乗り心地もよく、運転手さんも優しい雰囲気。
日月潭まで1時間、あっという間についてしまいました。
「慰安旅行感がいいわ」という声も。

かなりおいしかった、葡萄苺ジュース。
台湾のファミマ、飲み物良いです。

宿は「桂月村」。下見のときに連れていっていただいた
朝のサイクリングがよくて、やはり、みんなと来たいなと。
日本語のできるママさんと何度もやりとりして、
嬉しい再会。

隣のお店で夕食、ちょっと散歩。
日月潭中央のラルー島の神様を祀った
龍鳳宮に立ち寄りました。

月下老人のもとで、縁結びの神としても知られているそう。
後日、出直しておみくじを引いた独身組も。
なかなかにパワーありそうです。

月明かりの中、門前で湖とラルー島に向かってすこし気功、
湖とひとつになります。

翌朝は5:50、湖畔サイクリングへ。

湖面に、山から下りて来る霧。
霧がたつところのお茶は、おいしいとか。
日月潭の紅茶は、台湾でいちばんです。

だんだん日が上ってきました。
朝日に向かい、すこし瞑想。

展望台で日の出を見ながら、宿のご主人から
さまざまなお話を伺いました。

ラルー島は昔、山だったのを、日本人がダムを造ったので島になったこと。
常に湖水を循環させて、電力が途切れないようにし、
台湾全土の電力を発電できたこと。
ラルー島の上には、お寺があったのを、地震で壊れたので
龍鳳宮に祀り直したこと。
アメリカ軍がダムを爆破しようとしたのを、日本人がくいとめたこと。

湖に向かって気功、自転車で戻ります。

途中、向山ビジターセンターへ。
流れるような設計は、日本の團紀彦氏によるもの。
また開いている時にゆっくり来てみたいな。

ご主人にずっとついてくる犬。

お昼前から、対岸へ船で出発。
白い馬がついてます。

つづく。
(純)

img_04